finbee

ニュース
News

プレスリリース 2021.03.08(月)

貯金アプリfinbee(フィンビー)運営のネストエッグ、日本ユニシスと協業し 「今知りたいコト」をユーザーに届ける CXマーケティング・プラットフォームを提供開始

〜  ニーズに沿ったコンテンツ配信を実現し、ユーザーと広告主のwin-winな関係構築をサポート 〜
貯金アプリ「finbee(フィンビー)」を開発・運営する株式会社ネストエッグ(本社:東京都千代田区、代表取締役:田村栄仁)は、日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:平岡 昭良)との協業により、「今欲しい情報」をユーザーに”適切なタイミング”で提供するCX マーケティング・プラットフォーム「Fab-Stand(ファブ-スタンド)」を構築し、2021年3月8日(月)より貯金アプリ「finbee」にて提供開始いたします。「finbee」が持つ”少し先の未来需要データ”と「Fab-Stand」での独自のデータ分析モデルを組み合わせることで、購買行動につながるコンテンツ配信を実現します。


■背景・課題など
デジタルデバイスの急速な浸透および利用時間の増加に伴い、デジタル広告市場は年々拡大しています。
一方で、従来型の大多数に向けた大量配信モデルでは、生活者に届く広告情報は必ずしも個々人の嗜好やニーズに沿ったものとは言えず、広告のノイズ化とそれに伴う広告カットも一般化してきました。こうした課題のもと、「Fab-Stand」では、“生活者が知りたい”モノ/コトと広告主が”届けたい”情報をマッチングし、双方にwin-winな関係構築の実現を目指します。


■「Fab-Stand」概要
CX マーケティング・プラットフォーム「Fab-Stand」では、貯金アプリ「finbee」が持つ、ユーザーが「いつまでに」「何を」「どの程度の価格で」欲しいと考え、貯金をしているユーザーデータを活用し、当該ニーズに応じた広告を日本ユニシス独自のデータ分析モデルにて自動選定します。購買意欲の高いユーザーに広告を配信することで、より効果が高い広告配信を実現します。

また、今後の展開として、UI/UXを追及しユーザーが継続的に利用するアプリなどとのメディア連携を進め、メディア上のユーザーデータを活用することで、企業のLTV(Life Time Value)とユーザーの購買体験の向上を両立するプラットフォームを形成し、需要喚起や生活者余剰の価値を提供していきます。
「Fab-Stand」特徴 「Fab-Stand」は、従来のマス向け、大量配信型マーケティングとは異なる、ユーザーのニーズに合わせたきめ細やかなマーケティングを行ない、CX(カスタマーエクスペリエンス)向上に貢献します。
「Fab-Stand」活用によるメリット 1. ユーザーの嗜好や貯金状況に応じ、ニーズに沿った新たな商品/サービスの情報提供を実現します。 2. 広告主の自社商品/サービスへの興味・関心の高いユーザー群を抽出し、効率的な広告配信を実現します。Fab-Stand上でのデータから、自社顧客像をより詳しく知ることもできます。 3.メディアは、自社サービスの特徴を活かした広告配信を実現でき、マネタイズ強化につながります。
今後の取り組み 当社及び日本ユニシスは、finbeeをはじめとし、ユーザーが継続的・能動的に利用するX-Techアプリとの連携を進め、さまざまな広告主にとって魅力的なCX マーケティング・プラットフォームとなるよう機能を拡充し、データ分析モデルを発展させて参ります。 また、当社においては、finbeeにて「Fab-Stand」による個々のユーザーへの最適なタイミングでの広告配信を実現することで、貯金を入り口とした「金融」と「非金融」をスムーズにつなぐことによる購買体験の質の向上を図り、ユーザーの“やりたい・ほしい”をかなえることに邁進いたします。 ■関連リンク CX マーケティング・プラットフォーム「Fab-Stand」 https://www.unisys.co.jp/solution/biz/fab-stand/index.html
ダウンロードは
こちらから!
イラスト

App StoreGoogle Play Store